岩手の冬をあったか&エコに過ごす「冬暮らしのコツ」2021 ごはん編

トピックス温暖化情報

暖房利用による二酸化炭素を削減し、地球温暖化を防止する目的で、暖房時の室温を20℃で快適に過ごすライフスタイルを推奨する『WARM BIZ』(ウォームビズ)。
今までのライフスタイルを少し見直して、無駄になってしまうエネルギーを節約しながら、あったかく暮らせるコツを「COOL CHOICE」サイトよりご紹介します。
自宅で過ごす時間が長くなった今こそ、おうち時間を脱炭素で、快適、健康、お得なものにしてみませんか?
 
 からだをあたためる食材にもこだわりを 
 

★おうち時間をポカポカ楽しむ!
寒さ対策には、温かくて甘いドリンクを飲むのも効果的。さらに生姜をつかったホットドリンクは効果が高いホットドリンクです。さらに、朝ごはんを食べて内臓のはたらきを活性化させ、軽いストレッチなどの運動も心掛けたり。寒さに強いからだを目指しませんか?

★からだをあたためる食材にもこだわりを
冬が旬の食材、根菜類、特にしょうがなどはからだを内側からあたためる効用があります。
食材選びは「地産地消」を心がけることで、流通に係るCO2排出も削減できます。
また、冷蔵庫に余っている食材も鍋にするなど、食べ物を無駄にしないことも大切です。

※ホットドリンクであったまろう。(環境省「COOL CHOICE」ホームページ)
http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/article/action_detail_20201225.html

※「内科医の馬渕知子先生がアドバイス! 体内の熱を作る力を高めて、冬を快適に、元気に過ごそう!」(環境省「COOL CHOICE」HP)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/warmbiz/article/action_detail_201803.html


★岩手の郷土料理であたたまる
岩手県では、地域の郷土料理を伝承できる方を「食の匠」として認定しています。様々な伝統料理や創作料理が認定されていますが、ひっつみ汁やいものこ汁など、地元食材を使った、あたたまる料理も。
旬の食材を選んで「地産地消」を心がけることも、流通に係る二酸化炭素排出を削減できます。

※岩手県食の匠(岩手県 HP)
レシピが紹介されています。
https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/nougyou/takumi/index.html


新型コロナウィルス感染症関連情報
岩手県では、新型コロナウィルス感染症関連情報をわかりやすくまとめたウェブページを立ち上げています。あらためて対策を見直してみてはいかがでしょうか?
食事の際は大皿は避けて料理を個々に分けたり、こまめな手洗い・消毒など、家庭内で注意いただきたいことが紹介されています。

※岩手県にお住まいの皆さまへ(家庭内でご注意いただきたいこと) (岩手県 ホームページ)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/1033017.html

※岩手県にお住まいの皆さまへ(新しい生活様式) (岩手県 ホームページ)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/1029813.html

※岩手県新型コロナウイルス感染症関連情報(岩手県 ホームページ)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/iryou/covid19/index.html


※岩手の冬をあったか&エコに過ごす「冬暮らしのコツ」2021 すまい編
https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=372

※岩手の冬をあったか&エコに過ごす「冬暮らしのコツ」2021 からだ編
https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=374