エコ・ファースト新規認定企業のご紹介(令和6年4月1日付)
トピックス温暖化情報
環境省では、企業による環境保全の取組を促進するため、企業が環境大臣に対し自らの環境保全に関する取組を約束し、環境大臣が当該企業を業界における環境先進企業と認定する「エコ・ファースト制度」を実施しています。「エコ・ファースト制度」は、平成20年4月から始まり、様々な業界を代表する企業が環境大臣と環境保全に関する取組の約束を行っています。
同制度の新規認定申請について、令和5年8月1日~同年10月31日の間に募集を行い、各企業からの提出内容について審査を行いました。
その結果、以下の企業の環境保全の取組に係る約束が、同制度の認定要件を満たすことから、4月10日の認定式において正式に認定を行うものです。なお、令和5年度3月末時点で、エコ・ファースト企業は66社でしたが、今回の認定により28社が新たに認定となり、認定企業は94社となります。

【新規認定企業のご紹介】
≪新規認定企業≫(50音順)
・ 旭化成ホームズ株式会社
・ 岩谷産業株式会社
・ 株式会社荏原製作所
・ 鹿島建設株式会社
・ 株式会社木下カンセー
・ 株式会社京都環境保全公社
・ サントリーホールディングス株式会社
・ 株式会社JTB
・ J.フロント リテイリング株式会社
・ 積水化成品工業株式会社
・ 株式会社ゼロボード
・ 株式会社ZOZO
・ 高俊興業株式会社
・ 鉄建建設株式会社
・ 東急不動産ホールディングス株式会社
・ 東京ガス株式会社
・ 日新電機株式会社
・ 日本特殊陶業株式会社
・ 日本ヒューレット・パッカード合同会社
・ 日本リファイン株式会社
・ 株式会社浜田
・ 株式会社ベネッセコーポレーション
・ 株式会社三菱UFJ銀行
・ 株式会社宮城衛生環境公社
・ MED Communications株式会社
・ 株式会社メルカリ
・ ヤマトホールディングス株式会社
・ 若築建設株式会社
新規認定企業について詳しくはこちら
□(概要)2024年新規認定企業一覧 (環境省ホームページ)
⇒https://www.env.go.jp/content/000213785.pdf
<エコ・ファースト制度概要>
環境省_エコ・ファースト制度 | エコ・ファースト制度とは? (環境省ホームページ)
⇒https://www.env.go.jp/guide/info/eco-first/kijun.html
同制度の新規認定申請について、令和5年8月1日~同年10月31日の間に募集を行い、各企業からの提出内容について審査を行いました。
その結果、以下の企業の環境保全の取組に係る約束が、同制度の認定要件を満たすことから、4月10日の認定式において正式に認定を行うものです。なお、令和5年度3月末時点で、エコ・ファースト企業は66社でしたが、今回の認定により28社が新たに認定となり、認定企業は94社となります。

【新規認定企業のご紹介】
≪新規認定企業≫(50音順)
・ 旭化成ホームズ株式会社
・ 岩谷産業株式会社
・ 株式会社荏原製作所
・ 鹿島建設株式会社
・ 株式会社木下カンセー
・ 株式会社京都環境保全公社
・ サントリーホールディングス株式会社
・ 株式会社JTB
・ J.フロント リテイリング株式会社
・ 積水化成品工業株式会社
・ 株式会社ゼロボード
・ 株式会社ZOZO
・ 高俊興業株式会社
・ 鉄建建設株式会社
・ 東急不動産ホールディングス株式会社
・ 東京ガス株式会社
・ 日新電機株式会社
・ 日本特殊陶業株式会社
・ 日本ヒューレット・パッカード合同会社
・ 日本リファイン株式会社
・ 株式会社浜田
・ 株式会社ベネッセコーポレーション
・ 株式会社三菱UFJ銀行
・ 株式会社宮城衛生環境公社
・ MED Communications株式会社
・ 株式会社メルカリ
・ ヤマトホールディングス株式会社
・ 若築建設株式会社
新規認定企業について詳しくはこちら
□(概要)2024年新規認定企業一覧 (環境省ホームページ)
⇒https://www.env.go.jp/content/000213785.pdf
<エコ・ファースト制度概要>
環境省_エコ・ファースト制度 | エコ・ファースト制度とは? (環境省ホームページ)
⇒https://www.env.go.jp/guide/info/eco-first/kijun.html