エシカル消費について考えよう

トピックス節電所ニュース

「エシカル消費」という言葉を知っていますか?

近ごろよく耳にする言葉ですが、具体的にどのようなものなのか知らない人も多いかもしれません。直訳すると「倫理的・道徳的な消費」となり、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことをいいます。

なんだか難しそうに感じられますが、実は日常生活の中で自然に取り組んでいることも多いのです。私たち一人一人が、日々の生活や買物を通して、自分に何ができるのかを考えてみること、これがエシカル消費の第一歩です。

また、これらの行動は「SDGs(エスディージーズ)」の目標達成にもつながります。
     

「SDGs」とは、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までに達成すべき国際目標です。

貧困、紛争、テロ、気候変動など、様々な社会的課題の解決に向けて、世界中の様々な立場の人々が話し合い、解決方法を考えた「誰一人取り残さない」持続可能な社会を実現させるために17の目標を掲げました。

その中で、12番目に掲げられている『つくる責任つかう責任』の内容はエシカル消費に深く関係しています。


詳しくは下記をご覧ください。
◎エシカル消費について考えよう(岩手県ホームページ)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/shouhiseikatsu/keihatsu/1068440.html


【お問い合わせ先】
岩手県立県民生活センター
電話番号:019-624-2586