「風力発電関連産業・水素利活用セミナー」開催について

トピックスイベント情報

岩手県では、「岩手県地球温暖化対策実行計画」を策定し、その中で再生可能エネルギーの事業化と関連産業との連携を目指しています。また、再生可能エネルギーの最大限導入に向け、水素の利活用モデルに係る調査研究等を進めているところです。
今回、風力発電水素エネルギーに関するセミナーを合同で開催し、最新情報発信のほか、風力発電における県内企業の関連産業参入や水素社会実現に向けた機運醸成を図ることを目的とします。
ぜひご参加ください。
 




 「風力発電関連産業・水素利活用セミナー」 
風力発電・水素エネルギーに関する情報や先進事例等をご紹介します。
講演終了後、名刺交換会も予定。

1.日時 令和2年2月12日(水曜日) 13時00分~17時00分
2.場所 マリオス 18階 180-181会議室 (岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1)
3.主催 岩手県、温暖化防止いわて県民会議
4.共催 株式会社岩手銀行、 株式会社東北銀行、株式会社北日本銀行、岩手県信用金庫協会(順不同)

5.内容
風力の部2テーマ、水素の部3テーマの講演を予定しております。各部どちらかの参加でもOK!

【第1部  風力発電の最新情報と県外の関連産業事例】13時00分~14時15分
 (この部では、令和元年度第2回風力発電関連産業研究会を兼ねております)

 (1)くずまき第二風力発電所 建設工事の概要について
   電源開発株式会社 再生可能エネルギー本部 風力事業部 部長補佐 澁谷 洋一 氏
 (2)風力発電関連への取り組みについて~地元からの挑戦~
   株式会社三栄機械 営業部長 佐々木 昭二 氏

【第2部 水素エネルギーと防災力】14時30分~16時30分
(1)室蘭市における再エネ・水素の取り組みについて
    室蘭市経済部産業振興課 主幹 大久保 嘉人 氏
(2)水素社会実現に向けて-東芝の取り組み-
   東芝エネルギーシステムズ株式会社水素エネルギー事業統括部
   マーケティングエグゼクティブ 大田 裕之 氏
(3)一般家庭におけるエネファームの導入メリット(防災の視点を取り入れた製品紹介)
   盛岡ガス株式会社 営業部長 佐々木 誠 氏

6.定員 100名  参加無料

7.申込方法 「チラシ兼申込書」よりお申し込みください。

【お問合わせ】
環境生活部 環境生活企画室 温暖化・エネルギー対策担当(エネルギー対策)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5272 ファクス番号:019-629-5334




※令和2年2月12日 風力発電関連産業・水素利活用セミナー(岩手県 HP)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/1005592/1026094.html