エネルギー消費量の増える夏こそ、省エネ・節電!

トピックス温暖化情報

エネルギー消費量の増える夏こそ、省エネ・節電!
冬の寒さはもちろんのこと、夏の暑さも厳しい岩手県。
岩手県では、地球温暖化対策として、2020年度の温室効果ガス排出量を基準年(1990年)比で25%削減する目標に取り組んでいます。
家庭のCO2排出量を見てみると、多くを占めるのは照明や家電製品、自動車によるものです。
ライフスタイルを少し見直して変えていくことで、CO2排出量を抑えることができます。
今年の夏、省エネ・節電に取り組んでみませんか?

※参照 一般財団法人省エネルギーセンター / 家庭の省エネ大事典 https://www.eccj.or.jp/


その1 プラスする&変えてみよう!

 照明 ~点灯時間を短く&省エネ電球を~
人がいない部屋の電気はOFFが基本。
家族団らんで過ごせば点ける電気も少なくなります。
電球を蛍光灯型やLFD電球に変えるのも手軽にできる省エネです。

 窓 ~断熱シートを貼る~
断熱というと冬のイメージがありますが、夏でも外の暑さを遮断するのに
効果が期待できます。

 グリーンカーテン
ゴーヤなどを使ったグリーンカーテンは日差しをさえぎる他植物の葉の蒸散作用で涼しくなります。
実ったゴーヤは食べることもできるので一石二鳥です。

 扇風機・うちわ
夏の昼間(14時頃)の電気機器の使用は、エアコンが58%とかなり高い割合を占めます。
運転を適宜にし、うちわや扇風機を併用するだけで節電になります。

 節水シャワーヘッドを使う
シャワーを使う回数が多くなる夏。節水シャワーヘッドは取り付けが簡単で、使うだけでエコなグッズです。
手元止水のスイッチ付きなら、簡単に水が止められより節水に繋がります。


その2 使い方を工夫しよう!

 車 ~カーエアコンは適温で適度にON・OFFを~
カーエアコンはガソリンを多く消費します。
適温で適度にON・OFFを工夫しましょう。
また、荷物をたくさん載せていると燃費が悪くなるので、使わないものは降ろしておきましょう。


 カーテン ~カーテンで日差しをさえぎる~
窓から入る強い日差しで家の中の空気が温まるのを防ぐために、カーテン等をうまく使いましょう。
外出時にカーテンをしめてから出かける等すると効果的です。

 テレビ・パソコン
テレビ・パソコンはつけっぱなしにせずにちゃんと電源を切りましょう。
テレビを消すときは主電源から切るとより省エネ、パソコンもスクリーンセイバーだと消費電力は下がらないので、システムスタンバイの方が省エネです。

 

 温水洗浄便座 ~設定温度は低めに・使わない時はフタを閉める~
フタを閉めるだけで保温効果があがり、年間で34.9kWh、約770円の節約になります。
また、夏の間は必要なければ電源をオフにしておきましょう。

 冷房① ~冷房の設定は28℃をめやすに~
温度を少し上げただけでエネルギーの使用量も変わってきます。
エアコンの場合、設定温度を27℃から28℃に上げると、年間30.27kWhの省エネ、約670円の節約になります。
また、月1~2回フィルターの掃除をすると、していない時と比べ、年間31.95kWh、約700円の違いがでます。掃除は定期的に行いましょう。

 冷房② ~必要なときだけつける~
1日1時間使用を減らすと、エアコンで年間18.78kWh、約410円の節約になります。
また、冷えた空気を逃さないように、ドアや窓の開閉をできるだけ最小限にするようこころがけましょう。

 洗濯 ~乾燥機能を使わない~
もともと気温が高い夏は、衣類乾燥機や洗濯機の乾燥機能を使わなくても、干すだけで十分に洗濯ものを乾燥させることができます。

 お風呂① ~入浴は間隔をあけずに~
家族で続けて入る場合は、間隔をあけずに入るようにしましょう。
間隔が空いた分だけお湯の温度が下がり、お湯を足したり追い炊きする必要がでてきます。
またフタや断熱シートを利用し熱が逃げないようにするとより効果的です。


 お風呂② ~シャワーは出しっぱなしにしない~
シャワーは出しっぱなしにすると、1分で約12Lのお湯が流れてしまいます。
16分使うと風呂桶一杯分にも。
シャンプーの時や体を洗うときには、一度シャワーを止めてからにしましょう。


その3 キッチンでひと工夫

 ガスコンロ
炎が鍋からはみださないようにガスを調節しましょう。
年間でガス2.38㎤、約400円省エネになります。
また、鍋が濡れたままだと余分なエネルギーを使うので、水滴を拭き取ってから日にかけるようにしましょう。

 食事 ~からだを冷ます食べ物を取り入れる~
夏野菜は体の熱を冷ます効果があるので、上手に料理に取り入れましょう。
食材としては以下のようなものがあります。
※トマト、バナナ、豆腐、きゅうり、みかん、牛乳、キノコ類、カレー、コーヒーなど。
おいしく体の中から涼をとりましょう。

 水 ~出しっぱなしにしない~
食器を洗う前に水につけておく、流水ですすぐ前に桶にためた水にくぐらせる等で使う水の量が減らせます。
油ものは捨てる布や紙などでぬぐってから洗い始めると洗剤の量も減らせます。

 電気ポット ~長時間使用しない時はプラグを抜く~
ポットのお湯を沸騰させそのまま長時間保温するより、使用後プラグを抜き再沸騰させた方が電気代はお得です。
保温する場合は低めの温度にし、使う時に再沸騰させるのも省エネになります。

 電子レンジ ~野菜の下ごしらえにレンジを利用~
煮込み料理の野菜はチンしてから鍋に。ガスでゆでるよりも省エネです。
またご飯も4時間以上保温する場合は、一度出しておいてレンジであたためなおした方が省エネになります。

[動画のご紹介]省エネ戦国武将(経済産業省資源エネルギー庁HP)
豊臣秀吉、徳川家康、上杉謙信、武田信玄、織田信長が家臣に進言されて省エネする?ぜひご覧ください。

★省エネルギー政策について
www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/




省エネをもっと詳しく知りたい方へ

★省エネポータルサイト(経済産業省資源エネルギー庁HP)
https://www.enecho.meti.go.jp/


無理のない省エネ節約(経済産業省資源エネルギー庁HP)https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/howto/

★家庭の省エネ徹底ガイド春夏秋冬(経済産業省資源エネルギー庁HP)https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/more/img/home-ecology.pdf

★COOL CHOICE(クールチョイス)(COOL CHOICE HP)
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/

★岩手県の地球温暖化防止対策(岩手県HP)https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/ondanka/index.html

★地球の未来のために(いわてわんこ節電所HP)

https://www.co2-diet.com/future/

★省エネ関連リンク集(いわてわんこ節電所HP)

http://www.aiina.jp/environment/co2-diet/link.html

 



◆◇◆◇◆いわて夏エコキャンペーン開催中!◆◇◆◇◆
いわて夏エコキャンペーン~あなたの「クールシェア」をPRしてプレゼントをもらおう!~
〔キャンペーン期間:2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)〕
主催:温暖化防止いわて県民会議/岩手県/岩手県地球温暖化防止活動推進センター

あなたが実践している「クールシェア」を、ツイッターやインスタグラムに投稿してクールをシェアしてください。抽選で30名様にオリジナル手ぬぐいが当たります♪

★いわて夏エコキャンペーン(いわてわんこ節電所HP)
https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=202


◆◇◆◇◆家庭のエコチェック 参加者キャンペーン開催中!◆◇◆◇◆
「家庭のエコチェック」をして、プレゼントをもらおう!~2019年夏キャンペーン
〔キャンペーン期間:2019年7月1日(月)~2019年9月30日(月)〕

いわてわんこ節電所では、「家庭のエコチェック」に取り組んでいただくと、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを行っています。7月1日から夏のキャンペーンが始まりました。期間は9月30日まで。
この機会にぜひご参加ください!

★プレゼントキャンペーンの詳細はこちら(いわてわんこ節電所HP)
https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=201

★家庭のエコチェックはこちら(いわてわんこ節電所HP)
https://www.co2-diet.com/home/