【2009年以降に太陽光発電で売電をしている皆様へ】固定価格買取制度についての大切なお知らせ

トピックス温暖化情報

固定価格での買取期間が、2019年11月以降順次、満了します。


2009年に開始された買取制度は、太陽光発電で作られた電力のうち、余剰電力が買取対象となる制度です。
10年間の買取期間が設定されており、2019年以降順次、買取期間の満了を迎えることとなります。

例えば、2009年10月以前に売電を開始された方や2009年11月に売電を開始された方は2019年11月に満了、2012年11月に売電を開始された方は2022年11月に満了となります。

買取期間満了後は、法律に基づく電力会社の買取義務は無くなりますが、①自家消費、または②相対・自由契約にて余剰電力を売電することができます。



▲出典:資源エネルギー庁HP「どうする?ソーラー」

また、東北電力では、家庭用太陽光発電設備からの電力の購入や関連する新たなサービスをスタートします。
電力の購入単価やサービスメニュー等の詳しい情報は、6月頃を目途に公表予定です。
新サービスに関する特設サイト「ツナガルでんき」が公開されていますので、ぜひご覧ください。

※「固定価格買取制度についての大切なお知らせ」
(資源エネルギー庁HP「どうする?ソーラー」)

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/solar-2019after/

※「ツナガルでんき」(東北電力株式会社HP)
http://www.tsunagarudenki.com/

※「固定価格買取制度」
(資源エネルギー庁HP「なっとく!再生可能エネルギー」)

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html