平成30年度地球温暖化を防ごう隊参加校の取組紹介~紫波町立上平沢小学校編~
トピックス防ごう隊情報
平成30年度地球温暖化を防ごう隊参加校による地球温暖化学習や省エネの取組をご紹介します。
岩手県では、県内の小学生(概ね4~6年生)を対象に、参加する児童を「地球温暖化を防ごう隊員」に任命し、学習ノートを活用しながら、地球温暖化学習や各家庭で省エネに取り組んでもらう「地球温暖化を防ごう隊」事業を展開しています。
平成30年度参加校の取組結果は、「地球温暖化を防ごう隊~みんなでつくる未来のエコスクール~」ぺージに反映されています。
この度、平成30年度参加校を代表して、紫波町立上平沢小学校5年生の皆さんの学習や取組の成果をまとめた個人新聞の展示を開催します。
防ごう隊員の奮闘ぶりをぜひご覧ください!
「平成30年度地球温暖化を防ごう隊参加校の取組紹介」

岩手県では、県内の小学生(概ね4~6年生)を対象に、参加する児童を「地球温暖化を防ごう隊員」に任命し、学習ノートを活用しながら、地球温暖化学習や各家庭で省エネに取り組んでもらう「地球温暖化を防ごう隊」事業を展開しています。
平成30年度参加校の取組結果は、「地球温暖化を防ごう隊~みんなでつくる未来のエコスクール~」ぺージに反映されています。
この度、平成30年度参加校を代表して、紫波町立上平沢小学校5年生の皆さんの学習や取組の成果をまとめた個人新聞の展示を開催します。
防ごう隊員の奮闘ぶりをぜひご覧ください!
「平成30年度地球温暖化を防ごう隊参加校の取組紹介」
【展示期間】2019年1月5日(土)~2月28日(木)
【開館時間】9~19時
【会場】岩手県地球温暖化防止活動推進センター
(岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5F 環境学習交流センター内)
【入場料】無料
【展示協力】紫波町立上平沢小学校
▼紫波町立上平沢小学校の皆さんの個人新聞
※「地球温暖化を防ごう隊」について(岩手県HP)
⇒http://www.pref.iwate.jp/kankyou/seisaku/ondanka/002975.html
※地球温暖化を防ごう隊~みんなでつくる未来のエコスクール~
(いわてわんこ節電所HP)
⇒https://www.co2-diet.com/fusegoutai/
【開館時間】9~19時
【会場】岩手県地球温暖化防止活動推進センター
(岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5F 環境学習交流センター内)
【入場料】無料
【展示協力】紫波町立上平沢小学校
▼紫波町立上平沢小学校の皆さんの個人新聞
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※「地球温暖化を防ごう隊」について(岩手県HP)
⇒http://www.pref.iwate.jp/kankyou/seisaku/ondanka/002975.html
※地球温暖化を防ごう隊~みんなでつくる未来のエコスクール~
(いわてわんこ節電所HP)
⇒https://www.co2-diet.com/fusegoutai/